こんにちは!
Dr.トレーニング 代々木店 店長 佐久間です。
昨今いよいよ気温が高くなっておりますが、お身体の調子はいかがでしょうか?
本日はこのご時世で気になる「コロナ対策」について
お話しさせていただきたいと思います。
今年3月~ 起こりましたコロナ蔓延…
私としては昨年末にこんな世の中になると思いませんでした…
ただまだまだ収束には多くの時間がかかると思います。
弊社はコロナ自粛でリモートでのお仕事や授業が推奨される事で起こるリスク…
今まで出勤等で気づかなかった「運動不足」
対面での会議や会食がある事で気づかなかった「コミュニケーション不足」
エビデンス的に日常にあった「通勤」や「会話」の有無で200~300kcalの消費が違うそうです!!
これは1ヶ月で6000~9000kcalの違いがリモート推奨で変化します!
そして、これは脂肪1kgが1ヶ月で蓄積される事になります。
電車やバスなどの公共機関でのご来店は自粛していただき
徒歩圏内のご来店のみとしています。
パーソナルジムは3密には程遠く、国が指定している100平米以上の施設にも該当しておりません。
100平米以内でトレーナー含めて2~3人しかいません。
クラスターが懸念されるスポーツジムではないので政府の自粛要請に含まれていませんが、要請があった場合は直ちに休業いたします。
ご理解のほど宜しくお願いします。
また弊社はメディカルパーソナルトレーニングジムとしての位置付けです。
プロアスリートや重度のリハビリの方がご来店されており
彼らにとってトレーニングやリハビリが不要不急には該当しません。
弊社としても休業することは簡単ですし、そちらの方が風評被害などのリスクヘッジにもなります。
そのような方達にトレーニングする場を閉ざしてしまうのは心苦しく思います。
1枠など限定的な形で対処させて頂いていますので
ご理解の程よろしくお願い致します。
また今現在、店舗で最少人数でオンライントレーニングの研修と電話対応はさせて頂いております。
そして、順次、店舗ではなくオンライントレーニングへの移行を実施していますので、
そこも併せてご理解の程、宜しくお願い致します。
各店舗、そして代々木店としては
コロナ対策として下記のアクションをしております。
・スタッフの毎セッション前後のアルコール消毒
・毎セッション後のツールの消毒
・お客さまの来退店時のアルコール消毒液使用
・毎朝昼晩のスタッフの体温計測をして記録
・毎セッションごとのスタッフの手洗いうがいの徹底
・空気清浄機完備、定期的な空気入れ替え
・ご希望であれば、担当トレーナーのマスク着用
(在庫状況によってはご対応できない場合もございますので予めご了承ください)。
そして今までもツールの消毒に関してはやっていたことですが
こちらはより一層徹底していくようにいたしました。
ご質問や不明な点はお気軽にお電話頂けますと幸いです!
今後も皆様の健康維持に尽力出来ればと思います。
Dr.トレーニング代々木店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング代々木店〉
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目32番9号 吉川代々木ビル3階
メールでのお問い合わせはこちら
info-yoyogi@drtraining-yoyogi.jp
Instagramはこちら
yoyogi_dr.training
Dr.トレーニング代々木店
佐久間塁 Sakuma Rui
柔道整復師
■Dr.トレーニング代々木店
代々木の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング代々木店〉
03-5309-2021
〒151-0053
渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階
>代々木のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>代々木のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP