目次
こんにちは!
Dr.トレーニング 代々木店長 佐久間です。
先日紹介させて頂きましたストレッチャーズ見て頂けましたでしょうか?
いやー、本当に面白いので見てみてくださいww
本日は肩こり対策 第1,2弾の対策シリーズです。
私のオススメのエクササイズについて、ご紹介出来ればと思います。
まずは読まれていない方は下記のリンクをチェック!!!!
「僧帽筋」「肩甲挙筋」の二つの筋肉をご紹介していきました。
この筋肉が特に発達や硬さに繋がると肩がすくみや凝りになります。
在宅勤務が主流になりつつある中、運動量や肩甲骨が動きづらくなり上記の症状に繋がります。
本日オススメするのは
「タオルもしくは棒ラットプルダウン」というエクササイズ種目になります。
ご自宅でも簡単にあるもので行える手軽な種目です。
このエクササイズは肩甲骨を上に動かさず、下に下げて肩甲骨の位置を整えてくれます。
その「肩甲骨を上げず引き下げる筋肉」は「広背筋」です。
広背筋は普段何気ない生活をしている場合ほぼ働かない筋肉ではありますが、
何かを引っ張る、掴まるという時に活躍します。
何より肩甲骨だけでなく姿勢にもかなり影響する筋肉です。
また、デコルテ周りを綺麗にしたい方も必見です✨
下記の動きを参考に行ってみてください!
①肩がすくむ
②手幅は肘と肩が同じ高さの時に肘が90度
③腰が反らない
※肩が痛い方は運動を中止して様子をみるか、専門的な所で診てもらってください
意外と写真では簡単そうに見えますが、なかなか背中の後ろまで下がらないですw
目標は肩甲骨の下まで(下角というところ)下がるようになると素晴らしいです✨
僕は週3回を1ヶ月継続で現在地までいきました!!
皆さんはどれくらいでこの位置まで行けるか⁉️
報告をお待ちしております!
シリーズモノとして「肩コリ」の基礎知識とその改善方法までやっていきました。
実際にパーソナルトレーニングにいらっしゃる方の多くの悩みが「肩コリ」です。
肩コリに悩んでいて自分ではどうしようも出来ない、
改善方法は分かるけどモチベーションが上がらない、
そんな方はぜひDr.トレーニング代々木店にて一緒に改善していきましょう!✨
下記よりチェックしてみてくださいね。
Dr.トレーニング代々木店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング代々木店〉
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目32番9号 吉川代々木ビル3階
電話番号:03-5309-2021
メールでのお問い合わせはこちら
info-yoyogi@drtraining-yoyogi.jp
Instagramはこちら
yoyogi_dr.training
Dr.トレーニング代々木店
佐久間塁 Sakuma Rui
柔道整復師
■Dr.トレーニング代々木店
代々木の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング代々木店〉
03-5309-2021
〒151-0053
渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階
>代々木のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>代々木のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP