目次
皆さん、こんにちは!副店長の中井です!
今回は<ハスキーボイスは栄養不足でなる>です!!
ハスキーボイスでお悩みの方はいらっしゃいますか?
僕はハスキーボイスの方は好きですよww
さて、ハスキーボイスになる理由は考えたことありますか?
例えば、タバコ水すぎやお酒の飲み過ぎ、声変わりに失敗した、プロレスをしていた、などありますよね?ww
今回は原因の1つである栄養不足をご紹介します!
まず、ハスキーボイスになる原因は喉元にある声帯が乾燥や炎症、麻痺が起こりハスキーボイスになります。
今回の内容である。栄養不足は麻痺が起こっています。
ここで、乾燥や炎症の原因を簡単に説明させていただきます!
乾燥は皆さん想像通りでタバコですねww
これを改善するにはもちろんタバコを止めるのが早いですが、難しいと思いますので、水分補給を多くしましょう!
そして、炎症は主に風邪です。この改善方法も一緒で水分をとり、喉を痛めないようにし、声帯を休めてあげましょう!
ここからが本題で麻痺ですね!
栄養不足で麻痺が起こるのですが、なんの栄養かというと、、、
ビタミンB12です。
ビタミンB12は人体で生産できない栄養素で、食事やサプリメントでしか摂取できません!
これが欠乏していると、イライラしたり、うつ状態になります。他には関節痛や痺れ、息切れなどが起こります。この痺れが、声帯の麻痺が起こるわけですね!
また、このビタミンB12が欠乏するのはアルコールの飲み過ぎでも起こります!
ビタミンB12は肝臓に貯蔵されるので、アルコールをよく飲むと肝臓はアルコールを解毒しようとする作用があるので欠乏してしまいます。
より詳しく説明すると、巨赤芽球性貧血という血液の病気が起こります!
この症状は皮膚や目が若干黄色くなり、目のひきつけやまぶたの痙攣がおきます!これも麻痺症状になりますね!
声帯ヒダ麻痺は声帯ヒダのうち1つか両側とも麻痺して正常に動かなくなると起きます。声帯が1つ正常に動かないと、嗄れ声になりますが、声帯ヒダが両側とも機能しないと呼吸困難になります。
この呼吸困難はお酒を飲んでから寝るといびきをかくことを示しています!
それでは、ビタミンB12はどの食材が多く含まれるのでしょうか?
牛レバーおよび二枚貝 、魚、肉、鳥肉、卵、牛乳およびその他の乳製品などが挙げられます!
そして、1日に必要な摂取量は2.5mgです!
割と少ないので、一食に皆さん入れてみてはいかがでしょうか?
今回もお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!!
Dr.トレーニング代々木店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング代々木店〉
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目32番9号 吉川代々木ビル3階
電話番号:03-5309-2021
メールでのお問い合わせはこちら
info-yoyogi@drtraining-yoyogi.jp
Instagramはこちら
yoyogi_dr.training
Dr.トレーニング代々木店
中井力也 Nakai Rikiya
鍼灸師
■Dr.トレーニング代々木店
代々木の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング代々木店〉
03-5309-2021
〒151-0053
渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階
>代々木のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>代々木のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP