皆さん、こんにちは!副店長の中井です!
さて、今回は<モテたいって?だったらテストステロン出せ!>です!
えらそーにすみません笑
今回は男性には必須の男性ホルモンのテストステロンについてお話しさせて頂きます!
テストステロンは主に睾丸から生成される男性ホルモンです。
女性も副腎という臓器で少しだけ生成されます。
性および性機能、筋肉量および髪のような要因に強い影響を与えます。
さらに男性の性欲および生殖に大きな役割を果たすだけでなく、骨密度の維持や赤血球のレベルおよび健康維持のような役割もあります!
そして、皆さんこのホルモンが分泌されていると肌などにつやがあり、女性を引きつけることができるフェロモン的なものが発せられます。
いいことしかないですね!
もちろん筋肉をつきやすい状態になっているので、トレーニングを行うにあたってはとても重要なホルモンになります。
ですが、残念なことに30歳を超えると徐々に生成量が減ってしまいます。
テストステロンが減ってしまいますと、集中力や記憶力、性欲の低下、勃起障害、精神不安定になります。
30代の皆さん焦りましたか?
ご安心ください。テストステロンを増加させる方法はあります!
1つ目:筋トレ
まあ予想できましたかね?
大筋群を高強度でトレーニングを行うことでテストステロンは生成されます。
これは自重トレーニングなどでは補えません。
しっかりダンベルやバーベルなどを使ったトレーニングがルールです。
<例>
ベンチプレス 、スクワット、デッドリフト など
2つ目:栄養面を適切に
まず、摂取して頂きたい栄養素は亜鉛、必須アミノ酸、健康な脂質です。
亜鉛:チーズ、豆、ヨーグルトなど
必須アミノ酸:B C A A、E A A(弊社の新商品Dr.EAAを是非ww)
健康な脂質:オリーブ油、ナッツ、アボガドなど
これらを摂取することで、筋を作りやすい状態や運動するというスイッチが入る状態になります!
3つ目:減量
トレーニングや栄養を制限し、減量することで内臓脂肪が減り内臓が適切に動き、テストステロンが生成されやすい状態になります!
4つ目:ストレスを減らす
ストレスが溜まっていると精神的に生殖器が機能せず、テストステロンの生成が低下してしまいます。ご自身のストレスを見つめなおし、ストレス発散しましょう!
5つ目:砂糖を食べない(減らす)
これは前回砂糖依存症でお話しさせて頂きました!詳しくはこちら!!
皆さん、いかがでしたか?
是非、モテたいならテストステロンを出していきましょう!
もちろんテストステロンはトレーニングにもとても大事なホルモンになりますので、トレーニングするなら意識してみたはいかがでしょうか?
Dr.トレーニング代々木店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング代々木店〉
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目32番9号 吉川代々木ビル3階
電話番号:03-5309-2021
メールでのお問い合わせはこちら
info-yoyogi@drtraining-yoyogi.jp
Instagramはこちら
yoyogi_dr.training
Dr.トレーニング代々木店
中井力也 Nakai Rikiya
鍼灸師
■Dr.トレーニング代々木店
代々木の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング代々木店〉
03-5309-2021
〒151-0053
渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階
>代々木のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>代々木のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP