目次
皆さんこんにちは!副店長の中井です!
さて今回は<なんで白髪が生えるの!?>です!
私の幼なじみが若白髪に悩まされており今回のことを調べたので、皆さんお話しさせていただこうと思います!
皆さんの考えはある程度の年齢を重ねると生えるのでは?とお考えだと思うのですが、、大正解ですww
髪に色をつけているのはメラニンという色素で、黒いメラニンと明るい色のメラニンが存在します。これらのメラニンが働いて様々な髪の色が生まれます。
年齢が若い時にはメラノサイトという細胞によりケラチンというタンパク質と共に髪にメラニンを運んでいます。
年齢と共にメラニンは減少し、段々と灰色になって、最終的には真っ白な髪つまり、メラニンが残っていない状態になります。
これが年齢による白髪の原因なのです。
そして年齢のほかに環境要因とストレス、遺伝なども挙げられます。
ここまでは皆さんの想像通りですかね?
なんと他の原因もあります!
1つ目:喫煙
ある研究で喫煙者は30歳に達するまでに若白髪を経験していると結果があります。
喫煙により過酸化水素という気体が蓄積します。過酸化水素は髪を脱色する作用になります。
2つ目:酸化ストレス
酸化ストレスとは紫外線、大気汚染、加齢、喫煙、精神的なストレスが挙げられます。
中世ヨーロッパの偉人が明日処刑となり1日で白髪になったという昔話もあります。
3つ目:ビタミンB12不足
これも研究で白髪の原因と発表されています。
これが含まれている食材はレバーと魚介類です!
つまりワカメより魚を食べましょう!
また、これは有名ですがワカメは髪に直接影響することはありません。
以上が他の原因なのですが、私に幼なじみはこれら全てに当てはまっておりますww
白髪が出たら病気のリスクがあるということもあります。
なぜなら、白髪と肥満は関連していると考えられております。
つまり、肥満ということは甲状腺の疾患、貧血、白斑のほか、若白髪は、若い喫煙者における冠状動脈疾患のリスク増加との関連も指摘されています。
白髪の予防はあります。ですが、遺伝性の可能性の場合は避けられないのですが、最も有効なのが適切な日常生活と睡眠(7〜9時間)、栄養、適度な運動が挙げられます!
なので、白髪が怖いそこのあなた!!
自身の生活を見つめ直してみてはいかがでしょうか?
皆さんいかがでしたか?
次回もお楽しみに!!
Dr.トレーニング代々木店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング代々木店〉
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目32番9号 吉川代々木ビル3階
電話番号:03-5309-2021
メールでのお問い合わせはこちら
info-yoyogi@drtraining-yoyogi.jp
Instagramはこちら
yoyogi_dr.training
Dr.トレーニング代々木店
中井力也 Nakai Rikiya
鍼灸師
■Dr.トレーニング代々木店
代々木の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング代々木店〉
03-5309-2021
〒151-0053
渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階
>代々木のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>代々木のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP